高洲地域内
(1)毎日→問題行動宅の見回りと被害を受けたお宅のチェック
(2)週1回→各階及び低層階に異常がないか見回り
(3)週4回→防犯の観点から敷地内の美化に努める。
〇4か所のゴミ集積場の見回り(指定ゴミ袋を使用していない時は入れ替えを行う)
〇指定収集日以外のゴミの片づけ
(4)1階エントランスの郵便受けの状況見回り(溢れていたら自宅訪問)
(5)高齢者宅の見回り→玄関等(毎日なので異常がわかる)
(6)適宜、駐車場の見回り
(7)おひさま公園、低層階裏の公園見回り
(8)高洲北小学校の通学路見回り
活動頻度:年2回
活動時間:1時間
参加人数 | 100人 |
---|---|
パトロール方法・携行品 | 徒歩 防犯パトカー 帽子 腕章 ベスト 青色安全灯 |