21年1月4日掲載
届出日 | 発生日時 | 発生場所 | 内容 |
---|---|---|---|
1月1日 | 1月1日(金) 00:00 1月1日(金) 08:40 |
日の出6丁目付近 | ◆カギの有無 :施錠中 ◆被害車両 :普通乗用車 ◆駐車場所:自宅駐車場 ◆防犯カメラ:確認中 |
届出日 | 発生日時 | 発生場所 | 内容 |
---|---|---|---|
1月1日 | 12月31日(木) 17:00 1月1日(金) 09:15 |
富士見1丁目付近 | ◆カギの有無 :施錠中 ◆被害車両 :普通乗用車 ◆駐車場所:自宅駐車場 ◆防犯カメラ:有り |
12/28(月)から1/3(日)までの間は、車上ねらい1件、自動車盗2件、自転車盗5件でした。
★車上ねらい 対策
1.どんなに短時間でも,必ず全てのドアをロックする。
2.車内や自転車,バイクの前カゴに荷物を放置しない。
3.駐車場には,明るい照明や防犯カメラ等の防犯設備を整えましょう。
4.一戸建て住宅だからといって安心はできません。是非,照明設備を。
★自動車盗難対策
【契約駐車場の場合】
==> 防犯対策のとれた駐車場を選びましょう。
・ 照明が設置され、深夜でも明るい。
・ 見通しの良いフェンスで囲まれ死角がない。
・ 出入口等に防犯カメラが設置されている。
・ 出入口にゲートが設置され契約者以外は侵入しにくい。
【自宅駐車場の場合】
==> 防犯カメラ、センサー付きライト、チェーン式ゲート等を設置しましょう。
☆ 盗難防止措置などを活用した防犯対策をしましょう。
・イモビライザ ・センサー式警報装置 ・バー式ハンドルロック
・タイヤロック装置 など
★自転車盗難 対策
1.短時間でも鍵をかける。
2.自宅でも鍵をかける。
3.ツーロックにする。
自転車の防犯対策を見直して愛車を守りましょう。