21年1月15日掲載
届出日 | 発生日時 | 発生場所 | 内容 |
---|---|---|---|
1月14日 | 1月13日(水) 16:30 1月14日(木) 06:30 |
猫実5丁目付近 | 【事務所荒らし】事務所内に侵入し、ドライバー様のものでロッカーを壊し、引き出し内の金庫から現金を窃取。 ◆建物::会社事務所 |
1/14(木)は、侵入盗1件、自転車盗1件でした。
★侵入盗 対策
侵入者は侵入までに時間がかかることを嫌います。
1.戸締りの徹底→短時間の外出でも必ず施錠する
2.窓ガラス割り対策→防犯フィルムの貼り付けや防犯ガラスの使用。
補助錠や面格子を取り付ける
3.家の周辺の対策→足場となるものを置かない、
4.ドア対策→防犯性能の高い鍵にする。1つのドアに複数の鍵をかける
5.近隣との連携(地域の目)が大切です
6.防犯機器の利用
※空き巣…家人の留守に侵入し現金や品物を盗む泥棒
※忍込み…夜間、家人が寝ている時に侵入する泥棒
※居空き…昼間、家人がいる時に侵入する泥棒
★自転車盗難 対策
1.短時間でも鍵をかける。
2.自宅でも鍵をかける。
3.ツーロックにする。
自転車の防犯対策を見直して愛車を守りましょう。